top of page

縦会が開催されました(7月5日)

2025年7月5日,本年度第1回目となる縦会が開催されました。


今回のテーマは,「社会人・大学生のためのお金の基礎知識」です。


ree


スピーカーは,岩月 彰汰さん(パーソルダイバース株式会社キャリア支援事業部)。本学社会心理学科の卒業生で,キャリアコンサルタント,2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格をお持ちです。税金,社会保険,資産形成など,大学生から社会人になってからも知っておくべきお金の基礎知識について,ご講演いただきました。


在学生・卒業生共に参加し,質疑応答も活発で実り多いイベントとなりました。講演内容が非常に有用であったとの感想があり,本会の内容が,卒業生の社会人にとっても貴重な機会となったことが伺えました。具体的には,「お金や経済,投資の話までためになった。」「後々付き合うことになる税金との向き合い方のイメージをつかむきっかけとなった。」「将来に関して,漠然と考えていた部分が明確になり,今やるべきことや勉強すべきことを意識するきっかけになった。」などの感想がありました。


TOYO社会心理コミュニティではひきつづき,先輩-後輩のあいだの交流や情報交換のできる機会を提供していきます。今後の「縦会」もぜひご期待ください。


コメント


bottom of page